1日の仕事を終えて、履いていた靴を脱いだ時モワッと嫌な臭いがしていませんか?
働いて汗をかいた靴の中は、高温多湿状態で菌が繁殖し、臭いを発生させています。
消臭グッズを使用しても臭いが取れなかったり、市販の消臭グッズでは以下のようにデメリットも多いです。
- 消臭剤は消臭効果が一時的
- 何回も買い換えないといけないのでコスパがよくない
- 市販のものではあまり効果がない
消臭グッズを使用しても靴の臭いが取れないで悩んでいるのであれば、〝魔法の粉〟と呼ばれる消臭剤『グランズレメディ』がオススメです!
本記事では、靴の臭いに悩んでいる方に向けて、グランズレメディの特徴や口コミを紹介していきます。
- 靴の臭いに悩んでいる人
- 靴を脱ぐと足が臭い人
- 消臭グッズを使用しても効果がない人
- グランズレメディの特徴を知りたい人
目次
『グランズレメディ』の特徴

引用:Amazon.co.jp
グランズレメディはニュージーランドで生まれた靴や足の消臭剤で、靴の嫌な臭いを消す純白パウダーが足の頑固な臭いを徹底的に取り除いてくれます。
足や靴の臭いは、その臭いの元を断ち切ることが唯一の解決方法になります。
グランズレメディは、嫌な臭いを消臭剤など他の臭いでごまかすのではなくて、臭いの元となる《バクテリア》の発生や繁殖を抑止して除菌してくれるのです。
グランズレメディの特徴は以下の通りです。
- 身体に無害の天然成分配合
- 簡単に消臭できる
- 経済的(コスパが良い)
- どんな靴にも使用できる
- 玄関や下駄箱も良い匂い
①身体に無害の天然成分配合
グランズレメディの主成分は、ニュージーランドに古くから伝わる安全な天然成分が配合されています。
【主成分】
- 『ミョウバン』… 殺菌・制汗・収斂(しゅうれん)作用
- 『タルク』… 吸着力がよく肌への伸びや広がりを良くする
- 『酸化亜鉛』… 毛穴から出る臭い成分を壊す
※収斂作用…タンパク質を変性させて引き締める。肌のバリア機能が高まる。
このように鉱物由来の天然成分を使用しているので人体に影響もないし、靴の色が変色したりロゴが傷んだり、素材を気にする必要もありません。
②簡単に消臭ができる
グランズレメディを7日間靴の中に散布するだけで、約半年もの間効果が持続するので簡単に消臭ができます。
他の消臭アイテムだと毎日消臭スプレーをかけたり、中敷きを取り換えたり面倒な作業が多いですよね。
しかし、グランズレメディだったら、サッと靴の中に振りかけてそのまま靴を履いて仕事をしていればいいので、面倒臭がりの人でも継続しやすい商品になります。
③経済的(コスパが良い)
グランズレメディの中には〝魔法の粉〟が50g入っていて、以下のような使用計算になります。
スプーン1杯(0.5g)×7日間使用=7g
⇓
7gで約半年効果が続く(1年で14g)
⇓
1足で約3年半使用可能
はじめは購入するのにお金がかかるけど、グランズレメディ1つで約7足分の靴を半年間消臭することができるので、これを目安にしていただければどれだけ経済的かがわかりますよね。
④どんな靴にも使用できる
グランズレメディはパウダー状の消臭剤になるので、どんな形状の靴にも使用することができます。
中敷きタイプ(インソール)の消臭剤は、靴のサイズやデザインによっては使用することができません。
また、スプレータイプの消臭剤は革素材の靴は濡れたりムレたりしてしまいます。
しかし、靴の形状を気にする必要がないグランズレメディであれば、革靴・パンプス・スニーカーなど、グランズレメディ1つで様々なタイプの靴を消臭することができます。
⑤玄関や下駄箱もいい匂い
家に帰ってきて玄関を開けた瞬間、モワーっと足の臭いがして「なんかクサッッ!」といった経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。
また、玄関だけでなく下駄箱を開けた瞬間嫌な臭いがしたりしませんか?
玄関に消臭剤を噴射したり芳香剤を置いたりして対策をしているけど、いろんなニオイが混ざって気持ちが悪くなることもありますよね。
しかし、グランズレメディを使用すれば家族分の靴を消臭することができ、約半年も効果が続くので、いつお客さんが遊びに来ても恥ずかしくない玄関に生まれ変わりますよ。
安全靴を会社のロッカーに入れている人は、ロッカーの嫌な臭いも解消されること間違いなしです!
『グランズレメディ』のデメリット
引用:Amazon.co.jp
靴の中に散布するだけで臭いが消える〝魔法の粉〟でも、デメリットがあります。
グランズレメディのデメリットは以下の通り
- 靴が汚れてしまうことも
- 靴の中や靴下が白くなる
- 価格が高め
- 偽物が出回っている?
①靴が汚れてしまうことがある
グランズレメディは白いパウダー状なので、手に付いたまま靴を触ったりこぼしたりすると、当然靴が汚れてしまうこととなります。
靴の外側の素材によっては(スエード等)、白い粉が落ちにくいことがあるので注意しましょう。
②靴の中や靴下が白くなる
グランズレメディを靴の中に散布したまま靴を履くことになるので、靴を脱いだら靴下に白い粉が付いてしまうということになります。
グランズレメディの白い粉は、履いている時間が長いほど靴の内部に浸透していくという性質をもっているので、靴を履く時間が長い日を見て靴の中に散布することをおススメします。
ということは、仕事で長い時間履くことになる安全靴には最適ということになりますね。
③価格が高め
定価が税込み¥3,960と、消臭剤にしては価格設定が高めです。
しかし、グランズレメディのレギュラーボトル(50g)を1つ買うと、5~8足の靴を長期間、消臭・除菌・抗菌化することが可能となるので、実際にはコスパが良い商品ということになります。
④偽物が出回っている!?
グランズレメディの人気と製品の良さに乗じて、最近『類似品』や『偽物』が出回っているようです。
【非正規品の特徴】
- 正規保証シールが貼っていない
- 日本語説明シールが貼っていない
- JANコードの表記がない
- 商品保証がない
- 商品が劣化している(容器の破損等)
- 価格設定が極端に低い
このような特徴が見られたら購入は控えましょう。
通販サイトでは本物かどうか判断しにくいので、公式サイトで購入するか評価の良い商品を購入するようにして下さい。


『グランズレメディ』の使用方法
引用:Amazon.co.jp
フタを開けると、中には白い粉と小さなスプーンが入っています。
なんと、スプーン1杯分の白い粉を片足ずつ靴の中に散布するだけで嫌なニオイがなくなるのです!
グランズレメディの使用方法
付属のスプーンでグランズレメディを靴の中(片側)に軽く1杯入れる
⇓
グランズレメディを靴の中に入れる(安全靴は少し多めに入れた方がいいかも)
⇓
かかとからつま先までグランズレメディが全体にいきわたるように靴をゆする
⇓
グランズレメディを捨てずにそのまま靴を履く
どんな素材の靴にも使用できるし使い方が簡単なので、安全靴に最適な消臭剤というわけです!
長く履いていると白さが徐々になくなる
グランズレメディを入れた靴を長時間履いていると、徐々にパウダーが靴の内部へ浸透し白さは減っていきます。
履く時間が長くなりそうな日や仕事前に散布すようにすると、靴を脱いだ時にパウダーが靴下に付くことは減るでしょう。
どうしても、少なからずパウダーは付いてしまうので、家に上がる際は靴下をはたいて上がったり靴下を脱いでから家に入るようにするしかありませんね。
効果は最長『約6ヶ月』
グランズレメディの効果は最長で約6ヶ月持続し、どんな強烈な臭いも、原因から断ち切ってくれます。
ただし、靴を洗ってしまうと効果が薄れるようなので、靴を洗った後は乾いてからもう一度散布するようにして下さい。
グランズレメディの種類
グランズレメディの種類は全部で3種類あります。
【無香料】
【クールミント】
【フローラル】
『グランズレメディ』の口コミ
グランズレメディを使用して効果を実感している人もたくさんいます。
![]()
匂いが無くなりました!本商品を使っている会社の先輩から商品の事を
聞き、足の臭いが気になっていたので、購入しました。
初めは、「こんな粉で臭いが無くなるのか?」
と不安でしたが、靴に振りかけて、2日目から
臭いがしなくなり、靴を脱いだ後も激臭が無くなりました!良い感じですねー。
また購入したいですねー。
![]()
夫のサンダルが臭くて、玄関まで臭くなったので、友人に教えてもらって使ったらホントに臭くなくなりました。
![]()
数年愛用し続けている商品です。安全靴を履く夫の足の強烈なニオイでも一週間経たないうちに消してくれるスゴイ粉です。本人も顔をしかめる臭さでしたがこれのおかげで快適に働けています。今まで別の店で購入していましたが楽天24にあってよかったです。
このようにいい口コミがたくさんあるので、一度使用してみることをおススメします。
まとめ:グランズレメディは安全靴に最適の消臭剤
- 身体に無害の天然成分配合
- 簡単に消臭できる
- 経済的(コスパが良い)
- どんな靴にも使用できる
- 玄関や下駄箱も良い匂い
たった1週間安全靴の中にグランズレメディを少量入れるだけで、約6ヶ月も効果が続くので、安全靴の臭いの悩みも解消されますね!
仕事前にパウダーを散布して仕事をしていれば、靴の中や靴下にどんどんパウダーが浸透していくので、仕事終わりには嫌なニオイも解消されていることになりますね。
今まで家族に「パパの足臭い!」とか言われて憂うつな気分になっていたのがウソのように晴れます。
自分で臭いに気付くならいいですが、他人に臭いと言われたらショックだし恥ずかしい思いをしますよね。
そうなる前にグランズレメディを使用して安全靴の臭いを解消しましょう。
【⇓安全靴の臭いを解消する方法はコチラで紹介しています。⇓】


